【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

医学部勉強法まとめ

医学部勉強法まとめ

【決定版】医学部受験の数学勉強法

<解説動画> 医学部数学勉強法よくあるNG例 医学部を目指す受験生が最もやりがちな間違いとして、 ①基礎力がないのに応用問題集を使用している ②数学の実力は十分にあるのに数学の演習に時間をかけ、他の科目が手薄になっている ...
医学部勉強法まとめ

【医学部受験】夏休みの過ごし方&夏期講習の注意点

<解説動画> 夏休みを過ごす上で大切なこと 夏休みを過ごす上で大切なことは、生活習慣・勉強習慣の維持です。 産業医の先生(企業で働く方のメンタル管理や体調管理を行う医師)のレクチャーによると、メンタルや体調に最も不調をきた...
医学部勉強法まとめ

【決定版】医学部受験の英語勉強法

<解説動画> 医学部英語のよくある誤解と正しい勉強法 「医学部受験の英語対策=難解な構文の読解」ではない 「医学部は難関」というイメージから、医学部入試には必要ないレベルの応用問題に取り組んでいる受験生は少なくありません。 ...
医学部勉強法まとめ

医学部受験ではどこまで理解・暗記する必要がある?

<解説動画> 医学部に効率よく合格するための戦略 医学部に効率よく合格するための戦略として、まずは勉強する目的を考えてみましょう。 効率の悪い勉強をしてしまう人にありがちなのは、勉強する目的がブレてしまい、遠回りな学習をしてい...
医学部勉強法まとめ

【医学部受験】受験生のタイプ別〜必要な指導について

医学部受験に必要なサポートとは? 医学部受験生が塾・予備校を選ぶとなると、様々な選択肢が上がると思います。 受験生によって必要なサポートは異なるため、「友達が行っているから」といった理由だけで選んでしまうのはおすすめできません。 ...
医学部勉強法まとめ

【医学部受験】(重要)〜優先順位のつけ方について〜

優先順位のつけ方はあらゆる点において大切 受験生にとって、優先順位のつけ方はあらゆる点において重要となります。 例えば、 ・問題集の進め方 ・模試や入試に向けての復習 ・受験直前期、センター試験と私大に向けての勉強のバ...
医学部勉強法まとめ

【医学部受験】記述式問題の答案作成&採点基準について

<解説動画> 記述問題が苦手な人は少なくない 「記述式問題が苦手」、「どこまで書けばいいか分からない」といった受験生は少なくありません。 普段の勉強で記述に慣れていない場合、模試や過去問演習でいきなり記述答案を書くのは難し...
医学部勉強法まとめ

【医学部受験】モチベーション、やる気が上がらない時の対処法

<関連動画> モチベーションが上がらないのは悪いことではない 医学部受験を目指す学生からは、勉強以外にも様々な悩みの相談を受けます。 中でも「モチベーションが保てない」というのは、よくある相談のうちの一つです。 「ど...
医学部勉強法まとめ

【医学部受験】理科の選択方法(物理・生物・化学)

医学部理科(物理・生物)の選択方法 医学部受験において理科の選択で悩まれている方は多くいらっしゃると思います。 多くの医学部入試では、理科3科目(物理・生物・化学)のうち2科目を選択する方式が取られています。 *帝京大学・...
医学部勉強法まとめ

医学部合格に必要な勉強時間&勉強時間の増やし方

<解説動画> 医学部受験生の勉強時間の目安 当塾は医学部受験専門予備校のため、生徒は全員医学部志望です。 勉強時間をみると、当塾では大多数の浪人生が1週間に平均90時間以上勉強しています。 現役生は学校での授業時間以外に、高...
タイトルとURLをコピーしました