【購入者特典あり!】書籍版「医学部受験バイブル」発売中!
【無料プレゼント!】医学部合格のPDF資料10選

すべてセットで無料プレゼント中!

今すぐ無料ダウンロード!

藤田医科大学の面接小論文対策・過去問まとめ

【無料】医学部受験情報のPDF資料を10個プレゼント中!

<医学部受験PDF資料例(印刷可)>
①医学部合格診断チェックリスト10選
②参考書一覧とスケジュール例
③偏差値ランキング
④共通テストボーダー・足切り
⑤私立医学部学費ランキング
⑥推薦入試情報
⑦私立医学部の面接小論文過去問集

<合計6時間以上のウェブセミナー動画>
620名以上の医学部合格者を指導した塾長(医師)が解説!
①共通テストのボーダーや足切り、対策
②入りやすい医学部(国立・私立)、受験校の選び方
③2025年医学部合格者144名の分析:1時間12分
など

藤田医科大学の面接対策

形式

(MMI)
個人面接 5分程度×2回
面接官1人

(一般面接)
個人面接 15分程度×2回
面接官1人

(地域枠)
集団面接 受験生5人 15~25分程度
面接官1人

過去問

(MMI)
・課題のレポートを数日掛かりで終わらせたが、締切前日に友人から「何を書けばよいか分からないから見せてほしい」と言われた。友人はこの授業を落とすと留年してしまうが、教授からは同じ内容のレポートは0点にすると言われている場合、どうするか
・国境なき医師団で働いている状況で、現在酸素ボンベが一つしかなく、助からなそうな男の子へ供給している。ほかに多くの命を救うこともできる場合、どうするか
・お世話になっている先輩に闇バイトと思われるものに誘われたらどうするか。
・兄の死により、実家の診療所を継ぐよう両親から懇願されたが、現在地域枠制度で医学部6年生に在学している。診療所を継ぐか、進路を断念しないといけないことについてどう思うか。
・災害が起きて傷病者が周囲にたくさんいるが医療器具がない場合、どうするか。
・キャンパス内では名札の着用が義務付けられているが、クラスの大半が「臨床実習が始まるぐらいから着用すれば問題ない」と言っていた。これについてどう思うか、クラス委員であるあなたはどのような策をとるか。

(個人面接)
・志望理由
・大学に入ってやりたいこと、学びたいこと
・将来の夢、将来の展望
・高校で頑張ったこと
・調査書の内容について
・おすすめの休息の仕方
・特に力を入れた科目
・好きな言葉、著書など
・アドミッションポリシーの中から今までに自分が取り組んできたことを1つ選び理由を示す
・他の人と意見が合わないときどうするか
・大学講内での名札の着用、喫煙をしないこと等を守れるか
・浪人生活で得られたこと

(集団面接(地域枠))
・地域枠の志望理由
・希望する診療科とその理由
・在学中に研究の道に進みたくなったらどうするか
・卒業後の地域医療従事の確約

面接小論文の過去問集/私立医学部繰り上げ情報を無料でプレゼント!

面接小論文過去問/繰り上げ情報プレゼント

医学部面接小論文試験の過去問集、私立医学部の繰り上げ情報を含む医学部受験情報を無料プレゼントしています!
印刷してお使いいただくことも可能です。

LINEで合格発表・補欠繰り上げ情報配信中!

LINEのタイムラインにて、補欠繰り上げ合格の情報(何番まで繰り上がっているかなど)や大学別の合格者最低点を随時更新、配信していきます。
是非ご活用ください!

藤田医科大学の小論文対策

実施しない

藤田医科大学の合格最低点、補欠繰り上げ情報

詳細はこちら↓↓

面接小論文の過去問集/私立医学部繰り上げ情報を無料でプレゼント!

面接小論文過去問/繰り上げ情報プレゼント

医学部面接小論文試験の過去問集、私立医学部の繰り上げ情報を含む医学部受験情報を無料プレゼントしています!
印刷してお使いいただくことも可能です。

LINEで合格発表・補欠繰り上げ情報配信中!

LINEのタイムラインにて、補欠繰り上げ合格の情報(何番まで繰り上がっているかなど)や大学別の合格者最低点を随時更新、配信していきます。
是非ご活用ください!


タイトルとURLをコピーしました