入塾に関する質問、相談掲示板 | 医学部予備校ACE Academy

入塾に関する質問、相談掲示板

BBS

*こちらのコメントは、古い情報も含まれていますので、必ず公式ホームページおよび指導システムの説明動画の情報をご確認ください。

よくある質問と回答もご覧ください。

*こちらのページでの新規のご質問は受付していません。
ご質問等は、お問い合わせフォームからお願いします。

コメントを送信する

送信しました。
エラーが発生しました。

ありがとうございます。 もう一つ質問なのですが、通信指導のページに「通信生向けの塾生ページを提供」とありますが、通塾生が利用する塾生ページとは異なるのでしょうか。

...

通信指導は入塾金がございません。通塾に切り替えるタイミングで入塾金が必要となります。

...

通信で入塾し、途中から通塾に変更する場合、入塾金は発生するのでしょうか。


生徒様にもよりますが、理解しやすい数学を使用していることが多いです。 ご参考ください。

...

こんにちは。 数学の参考書のページに理解しやすい数学とやさしい数学の2つが挙げられていますが、今現在どちらを使っているのでしょうか?


高校中退かどうかだけで受付審査に影響することはありません。

...

高校中退者でも、 入塾可能ですか?


通信指導の合格実績は下記をご覧ください。 医学部受験通信指導コース

...

現在高校2年生です。 いつも役立つ情報を発信していただきありがとうございます。 家が九州なので通信指導を受講を検討しているのですが、通信指導の合格者数や母体数を教えていただくことは可能でしょうか。


欠席日数が多い場合は不利に働く大学が多いと考えられます。調査書の評価方法や合否への影響は大学によって大きく異なるので、それだけですべての国公立医学部に合格できないということはありません。 ただ面接にて欠席について質問される可能性があるので回答できるようにしておきましょう。 当塾では調査書等は評価していませんので入塾の可否に影響はしません。 ご参考ください。

...

入塾審査は主に面接になります。審査や入塾までの流れについてはトップページに明記しておりますので再度公式ホームページの文面をよくお読みください。

...

現在高校3年の受験生です。 元々は地方旧帝大の農学部を目指し勉強していたのですが自分のやりたことは農学部ではなく医学部に行くべきなのではないのかと思い医学部受験とそれに伴う浪人を検討しています。偏差値は全統模試で55〜60程度です。 そこで質問なのですが、私は起立性調節障害を患っていたことや元々面接や調査書の必要のない農学部を目指していたこともあり欠席日数が年間30日以上あります。評定平均も3程しかありません。そのような中でも国公立の医学部に合格することは可能でしょうか?(経済的な面で私立は厳しいです)また、エースアカデミーさんに入塾を希望する際それが原因で断られてしまうことはあるのでしょうか? よろしければご回答お願いします。


こんばんは。 入塾希望のものです。 入塾テストについてですが、もし落ちてしまった場合、もう一度テストを受けることはできるのでしょうか? 可能な場合、どれぐらいの期間が空くのでしょうか。 申し込みをしてから入塾テストまでどれくらいの期間が空きますか? 1ヶ月ほどかかるならば、今から申し込んで、センター試験後にテストを受けることも可能でしょうか。 入塾に合格した場合、入塾金などはすぐに払わなければいけないのでしょうか。 長文になり申し訳ありません。


これまで生物や数3が初学で1年で医学部に進学された方が例年いますが、いずれの教科も基本的な参考書、問題集を課題として指示しますので、大きく困るようなことはありません。 また問題集については過去の質問に対する補足解説集も掲載しています。 ご参考ください。

...

2019年の早くて2月から当予備校でお世話になることを検討している再受験生ですが、化学の一部範囲と生物、数IIIが未修です。当予備校では講義を一切しないとのことですが未修科目についてはどのように学習させるようにしているのでしょうか?


昨年度の通塾受験生は43名在籍し、医学部進学者は29名です。(推薦入試合格者は別途1名)

...

こんばんは。 質問失礼致します。 今現在、塾生は何人くらいでしょうか? また、合格実績のページでは合格者の人数は書かれていますが、その母数が知りたいです。 何人受験し、何人合格したかを教えてくださると嬉しいです。 よろしくお願いします。


浪人生は平均で週90時間以上(1日約13時間)に達しています。それ以上無理に増やすことは推奨していませんので1日15時間以上勉強している生徒もいますが90時間以上確保するリズムを1年間継続することが大切です。

...

現在入塾を検討しているものです。 ACEアカデミーの生徒さんは成績を大きく伸ばして合格しているかたが多いとおもうのですが、そのような生徒さんの1日の勉強時間は具体的にどれくらいなのでしょうか? 特に直前期などは15時間以上の方ばかりですか?


回答ありがとうございます。 早急に入塾の決定をします。


1 7 8 9 10 11 28

お問い合わせ・お申込み

塾⽣受付は年間通して随時⾏っています。
(個別で課題作成を⾏うため)